2007年09月12日

初めての・・・

沖縄では、地域の芸能サークルや会合が盛んで、
地方紙の夕刊の
「メンバー募集、イベント情報」コーナーは
情報盛りだくさん。
そんななかで、面白いカルチャーセンター講座を見つけた。

「初めてのヒヌカン トートーメー」

オキナワ歴の浅い人にはサッパリ分からないだろうが、
 「ヒヌカン=火の神」
 「トートーメー=長男が継ぐことになっている一家の位牌」
であり、どちらも沖縄家庭の伝統的な祭祀には欠かせないものである。
(火の神は、何事も真っ先にお願いする、身近でありがたい神様)

講座の説明文には、
「家庭で行われる火の神への祈願をはじめ、シーミー(先祖を迎える年中行事)、お盆、争議などの行事について、初歩から分かりやすく解説します」とある。

昔からのコミュニティ意識や伝統行事は失われつつあるというが、本土よりは、親戚づきあいや集落の行事、伝統的祭祀なども色濃く残る沖縄。

さすが、と実感するね。
唖然ともするけど。


同じカテゴリー(オキナワン スローライフ)の記事
三線教室
三線教室(2014-04-11 07:07)

たんかーゆーえー
たんかーゆーえー(2012-12-03 00:02)

ウォッチオスプレイ
ウォッチオスプレイ(2012-10-10 23:00)

なはの日
なはの日(2012-07-10 23:21)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
MiO
MiO
環境と観光、スローライフとエコツーリズムで人と地域を元気にする、「スローツーリズム・コーディネーター」。人、自然、地域との「つながり」を求めて、世界35カ国と日本全国、沖縄の殆どの有人島を旅する「風の人」。コーヒーとオリオンビールと村上春樹が好き、ヘビとおしゃべりな床屋がキライです。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ