2008年01月01日

沖縄の年越し

沖縄の年越しそばはやはり沖縄そばが主流。
けれど、もらった乾麺があったので、我が家では、昼に沖縄そば。夜に日本そばの二本立て。

そばを食って、10時頃、糸満の平和祈念堂へ出発。
太平洋戦争の慰霊像があるここでは、摩文仁・火と鐘のまつりが行われる。
これは、約400本の松明を参加者が手に持ち、
一堂に会して平和への賛歌を謳い、平和を祈りながら新年を迎える、というもの。
平和祈念堂へは初めて行ったが、寒い中みんなで火をたいて温かい気分になった。

カウントダウンをしていよいよ2008年。念願の沖縄迎えた年越し。
いろんな人のお陰でここに居ることがなぜか心に浮かんできた。

その後、15分ほど歩いて糸満観光農園のピースフルイルミネーションへ。
到着すると丁度花火の時間。
こじんまりながらもなかなか見ごたえのある花火を見て、
イルミネーションをチラッと見る。
南国に雪が降るをテーマにしているのかな?
寒い中で見た南国のイルミネーションはなんか不思議な感じ。

眠い目をこすりながら、帰りがけに与那原の共済寺で除夜の鐘を撞く。
0時をとっくに過ぎているが、電話で聞いたら、年が明けて何時になっても、
人が暮れが撞かせてくれるらしい。沖縄らしい適当さか親切さかが微笑ましい。

15度以下の沖縄にしては厳寒の夜、除夜の鐘を撞いて初詣を済ませ、
おみくじを引き(去年と同じ末吉!)、年越し気分になった。
沖縄の年越し


沖縄の年越し


沖縄の年越し



同じカテゴリー(オキナワン スローライフ)の記事
三線教室
三線教室(2014-04-11 07:07)

たんかーゆーえー
たんかーゆーえー(2012-12-03 00:02)

ウォッチオスプレイ
ウォッチオスプレイ(2012-10-10 23:00)

なはの日
なはの日(2012-07-10 23:21)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
MiO
MiO
環境と観光、スローライフとエコツーリズムで人と地域を元気にする、「スローツーリズム・コーディネーター」。人、自然、地域との「つながり」を求めて、世界35カ国と日本全国、沖縄の殆どの有人島を旅する「風の人」。コーヒーとオリオンビールと村上春樹が好き、ヘビとおしゃべりな床屋がキライです。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ