2008年10月18日

那覇の綱引き

ギネスブックにも登録されている大綱を1万人ほどの人が引き合う壮大な那覇の大綱引きを見に行った。

沖縄の大動脈、国道58号の久茂地交差点付近に、交通量の少ない早朝、大型トレーラーとクレーンで据え付けられる大綱。お昼ごろその道を通ると、道の真ん中に横たえられていて、あまりのデカさに車を路上で止めて写真を撮る人も・・・って危ないだろ!
那覇の綱引き
15時になると、市長のあいさつ、恒例の旗頭ガーエーなど、前座が行われる。琉球空手の演舞も行われたようだが、あまりの人込みで何やっているかはもちろん見えない…。そうこうしているうちに、人だかりも大変なことになってきて、いよいよ綱引きが始まる。
那覇の綱引き
綱の上を、時代劇に扮した役者がみこしに乗って登場し、東西に分かれてにらみ合うのは、各地の綱引きでも行われる余興のようだ。いよいよカヌチ棒が差し込まれ、綱引き開始。
これまで、与那原、糸満、そして那覇と、沖縄の3大綱引きといわれるものを総なめにしている今年だが、まだ綱を引いたことはない。せっかくなので、人ごみの中を強引に割り込んで綱を引いてみた。
那覇の綱引き
開始からしばらくたつと、腕が痛くなる。人込みでただでさえもみくちゃにされる上に、綱が時々何かの拍子にバランスが崩れ、前後左右でに引っ張られるので、小さい子なんかはほとんど踏みつぶされそうだし、女の人ももみくちゃにされたまま綱にしがみついている。

疲れたので誰かに代りたい気分になるが、みんな一生懸命なのでいい出しにくい。今日は非番か休みの日らしいアメリカーも大勢参加している。アー腕がしびれたー、でもめったにない機会なので後悔しないように力ずくで引きたい・・・とした結果、僕がひいた東側が勝った。終わりよければ、全て良しということで。。。



同じカテゴリー(オキナワン スローライフ)の記事
三線教室
三線教室(2014-04-11 07:07)

たんかーゆーえー
たんかーゆーえー(2012-12-03 00:02)

ウォッチオスプレイ
ウォッチオスプレイ(2012-10-10 23:00)

なはの日
なはの日(2012-07-10 23:21)


この記事へのコメント
東は、私が住む地域でもあります。
勝って嬉しいですが、あの綱引きは勝ちや負けはあまり関係ないように感じます。
コミニュケーションを深める手段として綱引きがあるというか、綱引きまでの行程(旗頭や空手とか)を大切にしているあたり、文化の継承に重きを置いていると感じます。
だからこそ、参加することに意義があり、みおさんが綱を引いたことはとても意味のあることだと思います。よかってですね。
Posted by みつばち at 2008年10月19日 23:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
MiO
MiO
環境と観光、スローライフとエコツーリズムで人と地域を元気にする、「スローツーリズム・コーディネーター」。人、自然、地域との「つながり」を求めて、世界35カ国と日本全国、沖縄の殆どの有人島を旅する「風の人」。コーヒーとオリオンビールと村上春樹が好き、ヘビとおしゃべりな床屋がキライです。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ